WindSynth覚え書き(半袖

およそ世界で一番技術が十分でなく、演奏の出来が悪いさまを。

仕切り直し

承前。

 

まずは基本にたちかえって公式webを参照。

20 Data|MWiCの設定|Teefonic LLC

さっくりファクトリーリセットします。リップベンドが、とか血迷い事は一旦こっちに置いといて、ふつうにやることにします。大人だから。目先にこだわらず基本に忠実に。落ち着いていきましょう。

で、マウスピースはセルマーのジャズメタルEを使います。リードはBARIの樹脂リード。変な味を感じたので(40年の時を経ているし)中性洗剤で洗って気分一新。リガチャーはロブナー。

ソフト的にはまずは設定を変えず吹いてみます。

  ぷー⤴

んー。意図しないしゃくりが発生します。

これはマウスピース内部に設置されたシリコーンバルーンが息で押され、ブレスなのにバイトだと勘違いしてしまう現象なのでしょう。なのでB.Compensateをいい感じに設定することで影響を少なくするという仕組みが用意されています。

08 Bite-1|MWiCの設定|Teefonic LLC

もしこれで改善されないのであれば、マウスピースのチェンバー(内径?)がMWiCにとっては狭いということになります。

セルマーのジャズメタルEがだめなら中華(白)を試して、もしそっちも狭いかったら内側を削ればいいかな。

眠くなってきたので今夜はここまで。

 

つづく。